2020年9月 |
・合同展示会JUMBLEに出展。 新型コロナウィルスの影響で3月が開催出来なかったので、1年ぶりになります。 今回は、会場入口正面の一番目立つ場所での展示です。 気合い入れすぎて、予想以上に目立ってしまいました(笑)。 新店舗のオープンと同時だったためあわただしかったけど、設立29年目にしてさらに新鮮なチャレンジが出来ることに喜びを感じています。
・我が社にとって2店舗目の直営店がいよいよ9/10(木)にオープン。 場所は有楽町から新橋の高架下に誕生した日比谷OKUROJIに。 出展計画は、なんと2年半前からというプロジェクトです。 今回も内装はDEMODE9さんに作り上げていただきました。 御徒町の2k540店もお陰様で多くのお客様に支持されて3年半になり、OKUROJIとの2店舗でより多くの皆様にGLEN CLYDEを知っていただけるのではないかと思うとワクワクが止まりません。 近くに来られた際は是非かっこいいソックス専門店を覗いてみてください。
・日比谷OKUROJI店OPENに合わせて「SLUCKS」を「relacks」にリブランディングしました。 Relax × Socksを合わせた造語です。 |
2020年12月 |
POP UP事業をスタート。 弊社のブランドをもっと多くの人に知ってもらいたいことから、Wholesale事業の一環として美容院、本屋、カフェなど、様々な場所で期間限定のPOP UP展開を始めました。 |
2021年4月 |
GLEN CLYDEがスタートして30期目を迎えました。 多くの皆様に支えられて迎えられた30年です。 でも春夏秋冬の季節をたった30回ずつしか経験してないし、まだまだやり足りないことが多いだけでなく、いまだに多くの仕入れ先様に迷惑をかけながらの日々が続いているのでまだまだ気を引き締めていきます! |
2021年12月 |
新しい取り組み「GLEN CLYDE Sock Lab.源流Project」がスタートしました。 ‘‘こんなソックスを創りたい”というもの創りの発想(源流)から、自信作が出来上がるまでをリアルタイムで皆様に公開します。 もの創りに興味を持ち、共感していただき、出来れば実際に手にしていただいて、感動も共有したいというGLEN CLYDEの思いの詰まったProjectです。 いわゆるメイキングストーリーとは全く違います。 是非、いくつもの思いの詰まったソックスの誕生までのストーリーをご覧ください。 HPで随時更新していきます。 |
2022年3月 |
合同展示会JUMBLEで、新relacksのラインナップ「Buddy 凄乾」とSock Lab.源流Projectのカシミヤや冷え取りソックスなど、研究途中の未完成品をお披露目しました。 GLEN CLYDEでは、ソックスマーケットの新しいカテゴリーとして、サプリメントソックスの開発をしています。 皆さんのお悩みを少し解消しつつ、足元を飾ってもらえるソックスです。 一つ一つしっかり研究開発をして、確かなソックスを創り上げていきます。 |
2022年8月 |
2018年の「LIFE LONG」誕生から4年半ぶりに新レーベルを発表しました。 「Wellness Socks」というカテゴリーブランドの展開が始まります。 Sock Lab.源流Projectから生まれた3つのブランドが、一つになってマーケットに新しい風を吹き込みます。 冷えとさよならするソックス「COZY」、ゴムとさよならするソックス「Traceless」、蒸れとさよならするソックス「WASILK」。 一つ一つが、プロダクトや素材を一切妥協せず創り上げた逸品揃いです。 早く多くの皆さんが喜ぶ顔がみたいです。 |